2011年5月から153日間、夫と世界を散歩しました  現在はニューヨークで新たな挑戦に挑んでいます!

2011-06-12

旅クッキング 開始!

金曜日に旅クッキング(省略:TC)を本格的にスタートした。限られた食材でいかに料理を楽しめるか。ホステルにはたいてい共同キッチンがあり、基本的な調理器具と食器はある。おもしろくするために、いくつかルールを決めた。

旅クッキングのルール:
1.インスタント食品は1食につき1種以内
(インスタント食品とは、お湯をそそいで作るものと定義)
2.腐るものはその日に消費
3.おいしくなくても、残さず食べる
4.できるだけ地元の食材を使う
5.無料でもらえるものを有効に使う
6.工夫しながら創作を楽しむ

***********************************************************************************
6月10日の夕食
オニオンピースープ
ベーコンとトマトのパスタ

材料
オニオンピースープ
えんどう豆(乾物) 20g
たまねぎ 1/2コ 
ベジタブルブイヨン 1コ

ベーコンとトマトのパスタ
マカロニ 250g
トマト 7コ
ベーコン 200g
たまねぎ 1/2コ
ベビーキャロット 8本
にんにく 2片
オレガノ 少々
塩コショウ 少々(キッチンにあったものを使用)
オリーブオイル 少々(キッチンにあったものを使用)

インスタント食品:

いただきま~す

 学んだこと:次回は豆を煮たあとにこすといいかも

2 件のコメント:

kayano さんのコメント...

美味しそう!!
知人から聞いたけど、限られたものの中に自由はあるそう。
何でも食材使っていい、と言われても必ず美味しいものができるわけじゃないと理解しました。
旅クッキング、とっても自由の香りがするよ~。

Sahe さんのコメント...

ありがとう!限られたものの中で料理をするのは不自由な面もあるけど、とっても新鮮で楽しいよ。かやのがいうように、手間をかけなくていいものは必ずおいしいとは限らないよね。